こんにちは。さと(@satokita_z)です。
今年ももう半年が過ぎようとしています。早すぎます。
Amazonプライム会員の我が家は今年もAmazonでいろいろ買い物しました。
今回は、その中でも特に良かったものを紹介していきます。
- Amazonで買って特別良かったもの
- ESR iPad Pro 12.9(2018)用ケース
- G-Shock スピードモデル DW-5600E-1V
- RAVPower USB-C急速充電器 (45W/PD対応)
- Anker PowerLine+ USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (0.9m グレー)
- Amazonで買って良かったもの
- Soundcore Liberty Air(Bluetooth 5.0 完全ワイヤレスイヤホン by Anker
- HAKUBA カメラリュック LUXXe(ラグゼ) フォース バックパック
- asics(アシックス) クリアートビナワ
- ZOIDS ゾイドワイルド ZW08 グラキオサウルス
- Amazonで買って良かった本
- 沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション(Kindle版)
- 安定収入が欲しくてたまらない人のためのロングテールアフィリエイトの極意
- あやとりであそぼ! 「おはなし」つきで楽しいよ
- Amazonで買って良かったものたちのまとめ
Amazonで買って特別良かったもの
まずはAmazonで買って本当に良かったもの、特別良かったものです。
順番は特に関係なく、思いつくままに書いてます。
ESR iPad Pro 12.9(2018)用ケース
今年買ったIpad Pro12.9用に購入しました。
純正と迷いましたが、値段がこっちの方が圧倒的に安いので。価格に負けました。
価格が安いからといってチープとかそんなことは全然なく、機能的にもまったく問題なく使えています。
G-Shock スピードモデル DW-5600E-1V
久々にかった腕時計です。
いわずとしれたG-Shockの定番モデル。
G-Shockといってもスクエアなフェイスは大きすぎることなく、お仕事のときも全然いけちゃいます。
くわしいレビューはこちらの記事にもかいています。

RAVPower USB-C急速充電器 (45W/PD対応)
Ipad Pro 12.9を購入したときに買ったUSB-C対応の急速充電器。
45W、PowerDelivery対応なのでIpadをぐいぐい急速充電してくれます。
毎日、Ipad Proを仕事に持ち運ぶ僕は、このRAVPowerも常に携帯しています。
純正より薄く、コンセント部分もしまえるので、周りのものを傷つけたりしません。
ちょっとお値段が張る感じがしますが、費用対効果が高いので絶対おすすめです。
Anker PowerLine+ USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (0.9m グレー)
上で書いたRAVPower USB-C急速充電器と一緒に購入しました。
こいつも基本的に常にカバンの中に入ってます。
ちなみにケーブルをまとめるには、Daisoで売ってるベルクロテープが便利です。
Amazonで買って良かったもの
つづいてAmazonで買ってよかったものを紹介していきます。
いや、こっちも普通に良いんですけど、うえで書いたものたちが特別良かったので、ちょっと差をつける意味で「良かった物」ってことにしてあります。
本当は、この子たちも特別良かったと変わらないくらい良かったんですよ。
Soundcore Liberty Air(Bluetooth 5.0 完全ワイヤレスイヤホン by Anker
最初は、Ankerの完全ワイヤレスイヤホン Soundcore Liberty Airです。
通勤中(電車)に英会話の勉強をしようと思って購入しました。
Bluetooth 5.0対応なので、混んでいる街中でも音切れ無しでばっちりです。
といいたいところなんですが、僕の場合、スマートフォンがHuaweiの旧型(P9)なんでBluttooth 5.0に対応していません。
なので、混んでいる街中に行くと音切れが…
でも、それはSoundcore Liberty Airの問題じゃなくって、スマホの問題なんです。
スマートフォン買い替えたら更に良くなることが分かっているので、今後に期待もあり「よかった」としました。
HAKUBA カメラリュック LUXXe(ラグゼ) フォース バックパック
ちょっとマニアックなもの買っちゃいました。
カメラバッグです。
カメラを入れるところと、荷物を入れるところが分かれていて便利なんです。
週末、子供を連れてお出かけ、なんてときに威力を発揮します。
荷物用の荷室は大きいので15インチのノートパソコンが楽々入ります。
asics(アシックス) クリアートビナワ
次はアシックスの縄跳び、クリアートビナワ。
息子が幼稚園でなわとびの練習を始めたので、一緒に練習開始しようと購入してみました。
久しぶりにとんだのに、ひゅんひゅん飛べるので、まさに快感です。
ZOIDS ゾイドワイルド ZW08 グラキオサウルス
Amazonで買って良かった「もの」の最後はゾイド ZW08 グラキオサウルス
息子の6歳の誕生日プレゼントに購入しました。
ちょうどプラモデルに興味を持ち出していた息子は大喜び。
ニッパーを使わずに作れるので危なくありません。
週末に一緒に組み立てたところ、6歳児が一日まるまる頑張って、ちょうど完成するくらいの難易度です。
完成したゾイドは電池を入れて動かして遊べるので、二度おいしいです。
Amazonで買って良かった本
さて、最後に買って良かった本をいくつか紹介しておきます。
2019年上半期は、ブログ関係の本をけっこう読みましたが、なかでも絶対的お勧めは下に紹介する2冊。
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション(Kindle版)
まずは沈黙のWebマーケティングです。
Webマーケティングとはなんぞやが分かる本です。
ブログをやっていこうとするときに、書いているのが楽しくってやってるって人は読む必要ないです。
どうせだったらちょっとお小遣いを稼ぎたいなぁ…なんて僕みたいな人は早めに読んどくべき本です。
内容的にも濃いので何度も読み直したくなること必至です。
Kindle版を購入しておくのがおススメです。
安定収入が欲しくてたまらない人のためのロングテールアフィリエイトの極意
今年お勧めのAmazonで買って良かった本、あともう一冊はこちら「安定収入が欲しくてたまらない人のためのロングテールアフィリエイトの極意」です。
「アフィリエイト」と書いてありますが、ブロガーの皆さんにももちろんお勧めです。
ビッグワードでアクセスを取らずにいかに稼ぐかの本質が書いてあります。
Kindle版が出版されてなかったので、紙の本を購入しました。
あやとりであそぼ! 「おはなし」つきで楽しいよ
最後はこちら、「あやとりであそぼ! 「おはなし」つきで楽しいよ」です。
あやとりに興味をもちだした息子と楽しむために購入しました。
普段はKindle派の僕ですが、これは息子と一緒に読まなくちゃいけないので紙の本を購入しました。
「あやとり」も二本ついてます。
手順もとってもわかりやすいです。
Amazonで買って良かったものたちのまとめ
2019年上半期に良かったものはこちらです。
Amazonで買って特別良かったもの
- ESR iPad Pro 12.9(2018)用ケース
- G-Shock スピードモデル DW-5600E-1V
- RAVPower USB-C急速充電器 (45W/PD対応)
- Anker PowerLine+ USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (0.9m グレー)
Amazonで買って良かったもの
- Soundcore Liberty Air(Bluetooth 5.0 完全ワイヤレスイヤホン by Anker
- HAKUBA カメラリュック LUXXe(ラグゼ) フォース バックパック
- asics(アシックス) クリアートビナワ
- ZOIDS ゾイドワイルド ZW08 グラキオサウルス
Amazonで買って良かった本
- 沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション(Kindle版)
- 安定収入が欲しくてたまらない人のためのロングテールアフィリエイトの極意(Kindle版)
- あやとりであそぼ! 「おはなし」つきで楽しいよ