こんにちは、携帯電話はもっぱらLine、メールとネットサーフィン用。「通話」をすることはほとんどない管理人のさとさん(@satokita_z)です。
が、とある事情で短い通話をたくさんする必要が生じ、突如「でんわ 10分かけ放題」サービスが必要となってしまいました。
10分かけ放題というと、ヤフーモバイルが有名ですが、最近では楽天モバイルさん他、各社が提供している様子です。
私が使っているのはMineo…乗り換えるのもなぁ…なんて思って見てみると、やっぱりMineoさんもオプションサービスとして提供していました。
「mineoでんわ 10分かけ放題」
こりゃはいいね。ということで、さっそく申し込んでみました。
「mineoでんわ 10分かけ放題」の申し込み方法
10分かけ放題サービスの申し込みは簡単でした。
maineoウェブサイトのトップページから、マイページへすすんで。
少しスクロールさせると、「オプション追加変更」というボタンが見つかります。
「オプション追加変更」ボタンを押すと。

変更対象とする回線の電話番号が表示されるので、一応念のため、自分の電話番号が出てるか確認します。
で、ずーっと下の方にいくと「通話サービスを変更する」、「サービスの変更」というところがあるので。

そこで「mineoでんわ 10分かけ放題」を選んで

「次へ進む」を押します。
あとは確認を求められるので、確定するだけです。
「mineoでんわ 10分かけ放題」の申し込んだ後起きること
申込後起きる事1:変更受付たよメールが来る
こうやって申込をすると、登録メールアドレスに「【mineo】オプション変更受付のお知らせ」というメールが来ます。
内容は…
- 10分かけ放題の申し込みを受け付けたよ!
- 変更が完了したら、また連絡するね!
といったもの。
ちなみに私は、9月20日(金)朝10:09頃申込をしましたが、すぐにメールが来ました。
申込後起きる事2:手続き完了したよメールが来る
その後は、しばらく待ちます。
ちなみに開通までの待ち時間は、公式サイトによると…
お申し込み手続きを9:00から14:30頃までに完了いただくと、3~4時間程度を目安にmineoでんわサービスがご利用いただけます。
○ 14:30以降にお申し込みいただいた場合、翌日の昼前後からご利用いただけます。
○ お申し込みの混雑状況により遅れる場合がございます。ご了承ください。(mineoユーザーサポートより引用)
とのことです。
私の場合、申し込みをしたのが10:09なので3-4時間で開通連絡が来るはずです。
と、おもっていたら13:16に開通をしらせるメールが来ました。
「【mineo】mineoでんわサービス 手続き完了のお知らせ」
内容は…
- mineoでんわサービスの手続きが完了したよ!
- mineoでんわサービスの適用には、ちゃんと専用アプリ「mineoでんわ」を使ってね!
です。
無事、3時間7分で開通しました。
使いたいと思って約3時間で使えるって、これは便利ですね。
さっそく専用アプリ「mineoでんわ」をインストールして、利用開始しました。
まとめ
今回は、マイネオのオプションサービス「mineoでんわ 10分かけ放題」を実際に申し込んでみました。
申込・3時間7分待つ・専用アプリインストールで実際に10分かけ放題サービスが使えるようになりました。